営業手順

本社マーケティングで製品の付加価値活動(臨床ニーズに対する解決策の創造)が行われ、販促資料、イベント、予算組みが行われる。その後、マーケティングプランが営業部におりてきたタイミングで、各現場での営業計画が立てられる。では我々営業はどのように営業計画を立てたらいいのか?長年の経験からそのセオリーがわかり始めたので説明をしたい。ここでは、分かりやすく登山計画と比較した形でお伝えする。

登山計画では

1標高を確認

2ルートを確認

3登山ルートを決める

4登山する

5計画を修正しながら山頂を目指す

となる

これに合わせ、営業現場では下記のようになる

1数字分析 目標に足りない数字を出す

2市場分析 ターゲットを調べる

3営業計画 営業計画を立てる

4セールス 売りに行く

5検証 1に戻り数字を確認しプランを調整する

それぞれを詳しく説明する

コメント

タイトルとURLをコピーしました